スポンサーリンク


2014年10月12日日曜日

【2014-15年】 ハローワークの介護職員初任者研修 【宮城県】

ハローワーク(職安)が窓口になっている職業訓練なら、授業料無料で介護職員初任者研修課程などの資格講座が受講できます。ただし、テキスト代や諸経費は自己負担です。

職業訓練には求職者支援訓練公共職業訓練があります。ともに、主として離職中の社会人が対象です。

求職者支援訓練については、雇用保険に加入していない社会人限定。転職活動中の社会人(失業保険をもらっていない場合)や、フリーター(勤務時間が短い場合)、無職の人、主婦などが当てはまります。


求職者支援訓練の例

調べてみますと、2014年(平成26年)から2015年(平成27年)にかけて、宮城の県内で、たとえば次のような初任者研修が見受けられます。

〇 大崎市の介護初任者研修の例(ニチイ学館)

・訓練実施機関名 株式会社ニチイ学館
・訓練科名       介護職員初任者研修科
・訓練期間月数   3ヶ月
・訓練期間       平成26年12月19日 ~ 平成27年3月18日
・訓練時間帯     9:30 ~ 16:20 ※主な訓練時間帯
・募集定員       20人
・対象資格
 介護職員初任者研修課程修了
 同行援護従事者養成研修一般課程修了
 同行援護従事者養成研修応用課程修了
・訓練内容       職業能力の基礎となるコミュニケーション力やビジネスマナー、訪問介護や施設介護における入浴・排泄・食事等の身体の世話、食事・洗濯・炊事等の日常生活の自立支援に関する知識及び技能・技術を習得する。
・自己負担額     15,000円
 *交通費や健康診断料が別途必要になる場合があります。
・訓練実施施設名 株式会社 ニチイ学館 古川校
・実施施設所在地 宮城県大崎市古川台町
・想定する仕事    施設介護員、訪問介護員

〇 柴田郡の介護初任者研修の例(三幸カレッジ)

・訓練実施機関名 株式会社日本教育クリエイト
・訓練科名       介護ヘルパー初任者研修養成科
・訓練期間月数   3ヶ月
・訓練期間       平成26年11月28日 ~ 平成27年2月27日
・訓練時間帯     9:30 ~ 17:00 ※主な訓練時間帯
・募集定員       20人
・対象資格
 介護職員初任者研修
 全身性障害者移動介護従業者養成研修
 同行援護従業者養成研修(一般課程)
 居宅介護従業者養成研修初任者研修
 介護報酬請求事務技能検定
・訓練内容       介護・福祉の仕事に関する介護職員初任者研修課程の知識及び技能を習得する。またガイドヘルプ関連研修、介護事務を学ぶことにより「確実且つ即戦力となる」介護福祉の知識、技術を身に付けた人材を育成する。
・自己負担額     14,100円
 *交通費や健康診断料が別途必要になる場合があります。
・訓練実施施設名 三幸カレッジ大河原校
・実施施設所在地 宮城県柴田郡大河原町小島
・想定する仕事    施設介護員、訪問介護員

訓練校は、民間の資格取得スクールや一般企業が多いです。この訓練は、おおむね行政が民間に授業を委託する委託訓練形式で行われています。


公共職業訓練の例

たとえば民間委託訓練の場合ですと、以下のような公共職業訓練の情報があります。

・訪問介護科
 三幸カレッジ仙台校
 平成26年11月27日~平成27年2月26日
  定員: 23人

期間が3か月ということで、おそらく介護初任者研修と思われます。

(参考)
宮城県のHP:仙台高等技術専門校 委託訓練実施予定


職業訓練受講給付金など

求職者支援訓練の場合、「月収8万円以下」などの条件に合致すれば、月々10万円の職業訓練受講給付金が支給されます。給付金の支給条件については、当ブログの次の記事をご覧ください。

【ゼロからわかる】ハローワークの職業訓練受講給付金(審査 etc)

公共職業訓練では、訓練期間中、失業保険を延長給付する制度があります。


最新の講習会の探し方

求職者支援訓練は、次のHPなどで調べます。

(求職者支援訓練 検索ページ)
求職者支援訓練認定コース情報検索システム

公共職業訓練の職業訓練校や最新の講習会は、次のページなどで探すことができます。

(宮城県の職業訓練情報)
厚生労働省 宮城労働局:職業訓練情報
  (PDFファイル)


窓口など

申し込みや問い合わせの窓口は、ハローワークになります。わからないことは、ハローワークに直接聞くのが手っ取り早くて正確です。

(ハローワークの所在地と連絡先)
全国のハローワークの所在地と電話番号(厚生労働省のHP内)

公式ページは以下のとおりです。

(職業訓練 公式ページ)
厚労省のHP:職業訓練のご案内


留意事項

職業訓練は、格安の受講費用ということで競争倍率が高くなることがあります。面接等が課され、かならずしも全員が受講できるとは限りません。ですので、有料の資格取得学校も一緒に比較検討することをお勧めします。


関連記事

【10万円の給付金制度あり】ハローワークの介護職員初任者研修とは?
【最新】資格学校「介護職員初任者研修の受講料・費用」比較
【ニチイ学館】介護職員初任者研修課程 筆記試験の内容は?