電気代は月500円。 東京新聞に、こんな超節約をしている奥さんが紹介されました。
いったいどんな工夫をしているのでしょうか。
記事を読むと次の3つがもっとも大きいようです。
・冷蔵庫を使わない。
・洗濯機も使わない。
・契約アンペアは10A。
この方が開設しているブログは、次のとおり。
(ブログ)
・エコを意識しながら丁寧に暮らす
http://blog.goo.ne.jp/kana-nozo
その他のこまごまとした工夫は次のとおり。
・ご飯は毎晩、翌日の昼の分まで鍋で炊く。
・掃除は、ほうきと雑巾。
・テレビは箱に入れて押し入れにしまい見るときだけ出す。
・パソコンは使うときだけコンセントにつなぐ。
・電話は、夜はコンセントから抜く。
・夜は、太陽光で充電したソーラーランタンを使う。
(ソース)
・東京新聞:わが家は電気代500円
(2012年7月1日)
ホント、すごいです(・∀・;)
【注目のニュース】
・福島県の魚介類から続々とプルトニウムを検出(厚生労働省)
・【放射能】山形県「最上川水系」のアユからセシウム検出
スポンサーリンク